GW10連休の我が家。何の予定もなく近所でのびのび過ごすはずが、急に思い立ち5月3日から2泊3日でキャンプに行ってきました。
直前まで奥さんの実家に帰ろうか、近場でキャンプしようか迷いに迷い…
東北で買い物して少しでも役に立てれば、でも東北道の渋滞、ボランティアの人たちの邪魔もしたくない…など考えた結果キャンプに。
ネットで空き状況を調べるとどこも空いていない。しかもGW価格で高い。
予約の必要がなくリーズナブル、広々としていて、行った人たちのブログでの評判が良い、五光牧場キャンプ場にしました。場所は清里の近くです。
5時頃の渋滞情報でも既に渋滞だったから、早起きしても渋滞にハマるのは一緒。
渋滞を避けて相模湖までは下道で行ったけど、結局高速乗るのと大差ない時間がかかりました。到着するとなんだか怪しい空模様。案の定降ってきました。
弱まったり強まったりの雨の中、二人でせっせと設営。
設営後すぐに暗くなり、初日の写真はまったくなし。
記事中の写真は翌朝のもので、牧場だけあって傾斜地が多いです。もちろん平らなところもありますが、到着が遅かったため、景色が良い広い芝生のエリアは誰かしらおり悩んだ挙句の場所。
炊事場には近く、トイレは歩いていける距離。もっと遠い人は車でトイレまで行っていました。
夜になって雨が止んだので、なんとかロビエルの散歩に行けました。
ここのキャンプ場の良いところは無料でお風呂に入れるところ。
男女別で少し広め、時間制限はあるけどキャンプ場併設かつ無料は助かります。
ただし、初日に行ってみたところ、お湯がくるぶしの少し上ぐらいまでしかない。
昼に間違ってお湯を抜いてしまったそうな。とほほ。
《送料無料》《あす楽》snow peak(スノーピーク) ランドブリーズ・リビングシェル“シールド” TP-623 [テント・タープ タープ スクリーンタープ・シェルター]
snow peak(スノーピーク) リビングシェル インナールーム TP-512IR
《入荷しました!》《送料無料》《あす楽》snow peak(スノーピーク) Take!チェア LV-080 [ファニチャー チェア リラックスチェア]
コメント