頑丈な傘が欲しくてエイアンドエフで買ったEuroSCHIRM ユーロシルム ライトトレック オートマチック アンブレラ。
公式サイトでは車に轢かれても折れない頑丈な様子が動画で掲載されています。
しかし、残念ながら一年足らずで骨の接続部分が折れました。
でもこの傘は有償で交換してくれるから大丈夫。
予報で来週は雨が多いから今のうちに交換してもらおうとエイアンドエフに行きました。
ところが、店員さんに壊れたから交換してほしいと伝えると怪訝な顔をされてしまいました。あまり交換の持ち込みは無いのでしょうか。
無償での交換は難しい、有償になるが良いかと聞かれ、もちろんOKだと伝えると、確認に数週間かかるから連絡先をと言われ、ちょっと待てよとなりました。
修理や無償交換ならいざ知らず、売価7,000円程度の傘に追加で数千円支払う有償交換の確認に数週間?
傘のような日用品に数週間も待たされるのでは新しく買った方が合理的です。
結局、有償交換はしないことにしました。
頑丈さと壊れた時の交換の対応をセールスポイントとして話され購入したのに、どちらも期待値を満たさない結果となってしまいました。
頑丈な作りとはいえ、所詮傘は消耗品です。壊れてしまうのは仕方ありませんが、対応や交換のプロセスがとても残念に思いました。
エイアンドエフはこれまで好きなショップだっただけに余計に残念に思うのかも知れません。
以前に使っていたSENZの方が長持ちだったような気がします。
リンク
リンク
コメント