Weランド – 能登 – 2014/8/12-15(2日目)

能登
キャンプ2日目は輪島方面へ向かいます。
行きがけにお昼を食べようと調べると、向かう途中にある穴水は牡蠣が有名とのこと。これは牡蠣好きとしては見逃せません。
やはり美味しい地物を食べるのは旅行の楽しみの一つですよね。
ネットの情報で生産直売と書かれていた宮本水産に行くことにしました。
美味しい牡蠣を一つ二つ、屋台のようにその場で焼いたのが摘めるのではと考えていました。
着いてみると屋台ではなく、普通に食堂形式でした。しかもそれなりに並んでいます。
ロビエルを車から降ろし辺りを30分ほど散歩するとじきに入れました。
焼き牡蠣、牡蠣フライ、牡蠣釜飯がセットになったものと生牡蠣を注文。
焼き牡蠣は軍手をして目の前のコンロで焼きます。
どれも美味しいのですが、特に生牡蠣は手のひらほどもある大きさで新鮮そのものでオススメです。



お腹も満たされ輪島に着くと、昼過ぎなので朝一通りは閑散としています。
通りを奥まで進むと「えがらまんじゅう」のつかもとがあります。
春に来た時にハマったのでリピートです。えがらまんじゅうは輪島ではスーパーで売られているほどポピュラーなようですが、つかもとがダントツでオススメです。ぜひ食べてみてください。
その後はロビエルを連れて辺りをブラブラ。綺麗に整備された輪島港を散歩がてら、釣りをしている人のバケツを覗いたり、何が釣れるのかと聞いてみたり。
うーん、水も綺麗だし釣りがしたくなってきます。
春に来た時に、輪島塗の専門店で珍しいオレンジ色の重箱を見つけました。残念ながら今回も見るだけでしたが、いつか買いたいと思います。
近くに見学可能な輪島工房長屋があるのですがお盆休みのようでした。
無料の足湯 湯楽里で少し休憩して輪島を後にします。
夕飯の食材を買いWeランドに戻ると、今日からお隣さんがいるようです。
しかし区画を越えてこんなに近くに張られては気分も台無しです。
残念なことに、夏休みのような混雑する時期はマナーが悪いキャンパーの割合が高くなりがちですね。
今回も2日目以降、無断でサイト内の横切りが多く困りました。うちのサイトでよその子供が遊んでいても親は注意しないし、親もサイトを横切るなど散々でした。

サイトロケーションは最高のキャンプ場です。やはりキャンプは閑散期がベストですね。

設営、撤収が簡単でコンパクトに収納できます。我が家は夫婦二人と犬2匹でジャストサイズです。

広げれば大きく畳めばコンパクトと我が家には理想的なタープです。

見た目も良くロースタイルキャンパーにおすすめです。
我が家はテントとタープの色に合わせて赤と緑を使用しています。

コメント